Home >OptiTrack>ソフトウェア カメラ Prime Series Flex Series Slim Series v120 Series レンズ・フィルタ カメラ比較表 カメラ選定基準 ソフトウェア Motive 開発ツール プラグイン 解析ツール アクセサリ マーカー スーツ Ethernetシステム接続・同期機器 USBシステム接続・同期機器 キャリブレーション カメラ設置器具 アクティブ フィンガー 価格表 知識クラウド FAQ OptiTrackソフトウェア OptiTrackの基幹ソフトウェア Motive OptiTrackモーションキャプチャシステムの基幹ソフトウェアで、カメラの調整・キャリブレーション・収録・リアルタイムストリーミング・データ保存&出力・マーカーデータの編集など、すべての操作をこのソフトウェアで行います。 Motive3.0リリース OptiTrackのプラグイン CGアニメーション、Vtuber、VRコンテンツなど様々なシーンでOptiTrackモーションキャプチャシステムを活用するため、各種プラグイン(無償)が用意されています。 OptiTrackの開発ツール Motiveソフトウェアで3次元計測したトラッキングデータにネットワーク経由でアクセスするNatNet SDKと、カメラの制御・2DオブジェクトのトラッキングなどMotiveソフトウェアを使用せずに開発するためのパッケージ、Camera SDKなど紹介します。 お問い合わせ OptiTrackと連携できる解析ソフトウェア OptiTrackで精度よくトラッキングした3次元計測データは様々な分野で活用されています。ロボットや物体の変位データの解析、人体の歩行解析など各分野に適した解析ソフトがあります。 ANYBODY 高精度な筋骨格シミュレーション 人の動きを見える化 →官能評価から定量評価へ 医療や自動車業界などで実績多数 筋骨格シミュレーションにより、個々の筋・関節力・代謝など、動作中の人体における様々な部分に作用する力を計算することができます。これまで自動車分野をはじめ、様々な分野のプロダクトデザインや研究・開発を支援するために利用されています。 ARMO 国内ベンチャーによる開発、サポート ビジュアルによる明解なアニメーションと運動理解 日本初の商用筋骨格系モデルによる筋力・消費カロリーの推定計算 筋活動レベルでの運動理解を目的とした画期的な動作分析ソフトです。筋骨格モデルとモーションデータより筋力・消費カロリーを推定計算し、高品質な映像で解析データと連動した運動を3Dアニメーション表示します。 Frame-DIAS6 日本語環境 3次元データ解析 グラフデータのエクスポート 国内で開発された、多くの納入実績を誇るソフトウェア。座標値データをインポートし3次元解析を行います。ビデオカメラを用いてビデオ式モーションキャプチャとしても利用可能な、ハイブリッドタイプの特徴を持つソフトウェアです。 VENUS3D R Motiveの座標値からリアルタイムに物理量を表示 座標から出力できる物理量は20種類以上 Motiveの座標値から相対座標の算出が可能 ポイント動画を編集し、グラフ、実動画と並べて動画出力が可能 Motiveから出力される座標値を編集するのは大変ではありませんか?VENUS3D Rはオートラベリング機能により、マーカのラベル移り変わりを防ぎます。また、他の機器で記録した波形データをインポートし、ポイントデータと一緒に動画出力が可能です。 お問い合わせ Home >OptiTrack>ソフトウェア モーションキャプチャ実機デモ ご検討中のカメラシステムのキャプチャ精度や範囲を、弊社スタジオにて無償でご確認いただけます。 また、最新のソフトウェアMotive3.0のデモも承っています。 デモのご依頼はこちら ダウンロードモーションキャプチャシステムのソフト・プラグイン・総合カタログ・事例をダウンロード 事例・動画集事例・動画集 サポートカメラ、ソフトウェアからシステム、ライセンス関連など、よくある質問 who we are(株)スパイス モーションキャプチャ事業部のご紹介 製品に関するご質問や実機デモのご依頼 お問い合わせ